2023.08.14 04:22リニューアル作業のご案内暑い日が続きますね🥵台風が接近してきている東海地区ですが、被害が出ない事を祈り、対策をいたしました。これから秋にかけて少しずつコースリニューアル作業に取り掛かって行きます。(レベルアップします)コースを出来る限りストップさせないように迂回ラインを準備して作業にかかる予定ですが、状況によってはクローズラインとなってしまうかもしれません。作...
2020.07.06 01:12Shakeのリニューアル雨☔️でなかなかオープンが出来ませんが、パークはいつも通りこの間にセクションのリニューアルを行なっております。今年は、ウイルスの関係でオープンが遅れ、作業自体も遅くなっていたので、ビルダーはずーとコースリニューアル作業を行っている感じ。チョットお疲れ気味です。今回はShakeのアッパーをテクニカルなジャンピングに変更!カラーも変わってしま...
2019.11.10 11:17クロスカントリーコース現在ビルドしているNEWコースのご紹介。東京オリンピックでも注目のマウンテンバイククロスカントリー‼️最近ではテクニカルなセクションが盛り沢山のクロスカントリーですが、国内には中々、ハードセクションがありません。ジャンプ、ドロップなど、避けて通りたいであろうセクション。そんなセクションを入れまくったコースをハンドビルドしています!今回、こ...
2019.04.23 11:56ビルドスケジュールいつもROOKIES MTB PARKのご利用ありがとうございます😊今日はこれからのNEWラインのビルドスケジュールをお伝えいたします。注目のHARDLINEはゴールデンウィーク中にプレオープンを予定し、今年度オープンした最も人気のsunday strollのロワーをゴールデンウィーク中に作業をスタートしたいと思います。これ以外に日々の...
2019.03.30 07:03午後パス今年度は新たに午後利用のチケット「午後パス」が追加になります。13時から17時までの間のご利用となりますがかなりお得です!ちょっと時間が出来た方や、寝坊(笑)した方にもこれは魅力的!!
2019.03.29 02:31エキスパートコースについて今年度のオープンが近づき、必死にオープン準備をしています。リニューアル、Newオープンするラインが多く、中でもエキスパートのラインはオープン日から少し遅れてのオープンとなります。中間のジャンプセクションがどうにもうまく加速できないのでレイアウト変更や、距離の調整を必要とするためです。5月のイベントまでには何とか形にして、みんなとBigジャ...
2019.03.23 09:332019年度のコースROOKIES MTB PARKはその年ごとに課題を決めてコースをリニューアルしています。例えば、前年度は26インチジャンプバイクが走りやすいような角度と幅、距離感でセクションを入れ込みました。今年度はダブルサスペンションのエンデューロ系バイク、海外で流行りの29インチも対応できるようなデザインで作りこんでいます。そして、今年はコース数が...
2019.03.14 10:18NEWセクション!新しく生まれ変わるGravityにはNEWセクションのビッグローラーが追加されます。スピードがあれば跳んでいくのも良いし、流行りのNose Bonkやスライドをやれば、超スターでしょう😘
2019.01.31 02:06春まで待てない!ROOKIES MTB PARKは現在冬季休業中。春からの目覚めに向けて準備を進めている最中です。今年はさらにコース数がアップして、キッズエリアやジャンプエリアを含め合計11ラインをオープン予定!注目は初めての方やレンタルバイクの方向けのパークを周遊できるライン「Sunday stroll」。